2019/12/26 21:33
東京都立看護専門学校一般入試を受験する人たちの声を聞くと
まずは数学を苦手にしている受験生が多いことに気づかされます
しかし その一方で実は英語のほうがもっと苦手だという受験生も多いのです
そこで今回、31年度の東京都立看護専門学校一般入試英語問題について
英文で書かれた問題文から選択肢一つ一つをすべて日本語に置き換えてみました
すると、あることに気づかされます
それは「なんだ結局は現代文の問題じゃん」ということです
いわゆる国語(現代文)の問題は、本文の内容の理解を問おうとしています
同様に 東京都立看護専門学校一般入試英語問題も英文で書かれた文章の内容の理解を問おうとする問題なのです
だったら英文で書かれている文章の内容がきちんと理解できたら設問には困らないということになりますね
逆に設問の解答に窮するということは、本文の内容の理解が出来ていないということなのです
英語が苦手な受験生のかた、英語を日本語で考えてみませんか
英語が出てこないすべて日本語で書かれた「英語本」一度試してみて下さい